うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > 次から次へと出てくるお金の問題

次から次へと出てくるお金の問題

2022.05.17  [edit]
子供2人連れの女性に席を譲ったら
子どもたちから「ありがとうございます!!」って
元気な声でお礼が返ってきた


小さいのにお礼が言えて偉いなぁ(〃▽〃)


通勤のバスの車内



バスを降りる時は
「バイバイ!」「ばいばーーい!」
って手を振ってくれた


こっちも全力で手を振り返して
おばさん照れ照れで変な汗が出たよ(笑)


こちらこそありがとうね顔


お金の問題

和室の生花



契約者貸付の返済を終え
すべて返済に充てます


肩の荷が下りたその日に
畳の修繕費の話を蒸し返される
ギリギリの生活をしていくのが精一杯


片面だけ張り替えでいい
1畳5000円くらいで5万~6万じゃないか?
○○畳店のチラシがよく入ってくる
父と母でどんどん話が進む


何万もかかるのに、そう簡単にできないよ
私が言うと


「数万円かかるなんて良くあること」


じゃあ少しは自分たちで費用を出してよ!


両親は無言
腹立たしいまま話が終わった



翌日は掃除機
ホースの蛇腹部分に穴が空いたそうです


次から次へと(;_;)
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る