うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > 支出の優先順位

支出の優先順位

2022.05.27  [edit]
スポンサーリンク

会社に着いて靴を脱いだら
靴下のつま先が盛大に破れていることに気付き


他の人に見られないように
こそこそ着替えていたのに
「靴下破れてるよ」って指摘され


靴下のかかとが両足とも
ビリッビリに破れていた(笑)


会社 通勤 バス



なんで気付かなかった!?ってレベルの破れ方で
私そんなに力んでたんかなw
みんなに見せて笑いにしたわ


安物靴下、軟弱すぎよ顔
スポンサーリンク

地獄の換毛期


柴犬のこまに換毛期が到来しました


柴犬 ペット リビング



(゚Д゚≡゚Д゚)エッ?


ちょっと前にも換毛期来たよね!?と調べたら
3月に換毛期が始まったとブログに書いている
春夏に向けた準備


犬の換毛期は1年に2回あり

●春は5月~7月
●秋は9月~11月


一般的には上記の期間と言われています

でも、室内飼いで快適な環境で暮らしていると
気温の変化が分からなくなり
季節はずれの換毛が始まる犬もいる
んだって



じゃあ3月のあれは季節はずれの換毛だったのかも
毎日毎日もっっさもっっさと抜けて


今も同じ状況
毎日3回掃除機かけてます
黒い服なんて着た日には・・・(笑)


換毛期の救世主

柴犬 ペット リビング



こまめに掃除機をかけてくれる
母が言うんです
換毛期の救世主「ファーミネーター」が欲しいと


ファーミネーターとは
アンダーコートと抜け毛を安全に取り除けるペットブラシ



●ファーミネーター 小型犬 Sサイズ(短毛種用)



●ファーミネーター 中型犬 Mサイズ(短毛種用)




柴犬飼い仲間さんにも
高いんだけどすごいから!と猛烈プッシュされ
心が揺れ動く


しかし今月来月と大きな支出があり
お財布事情がががが・・・(泣)


給料日なのに…マイナス勘定



支出の優先順位を間違わないように
今は要検討で


秋の換毛期には用意できるように努力だ
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る