うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家のこと > 家族 > 何年経っても悲しいよ

何年経っても悲しいよ

2022.07.14  [edit]
通院の帰りにスーパーに寄ったらしき父が
「パンいる?」と私にも声をかけてくれました


もちろん返事は「いる!!」
夜勤に持っていこうとテンションが上がります


半額パン 節約



テーブルの上に並べられた値引きパンに
「好きなの取って」と言われたけれど
遠慮して最後に残ったものにします

最初に選ぶのは母です


父がはいどうぞとパンを渡します
「それ美味しくない!」

違うパンを渡します
「それも美味しくない!」

最後のパンに
「そういうの好きじゃない!」


呆れる父と視線が交わりました


「じゃあ、あなたはいらないのね!」


父がパンを取り上げようとしたら
無言で食べ始めました(^_^;)


母の日にカーネーションを手渡したら
面と向かって
「カーネーション好きじゃない!」と言われました


何年経っても忘れられない
悲しい出来事です


私の中の「人にやってはいけない10のこと」
堂々ランクインしております
確実に心の傷になります
人にやっちゃだめ、ぜったい、です


半額パン 節約



ありがとうって、ひとこと言って
素直に受け取ればいいのになーと
娘は思うのですよ


そんなに難しいことでしょうか
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
家族の関連記事
家のこと  家族 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る