うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家のこと > 家族 > 「国産」にこだわる理由は何ですか?

「国産」にこだわる理由は何ですか?

2022.07.17  [edit]
スポンサーリンク

6月の給料日に、犬にもご褒美をあげようと
ペット用の牛乳を買ってきたのが始まり


それ以来、パッケージをチラつかせるだけで
走ってくるほどの牛乳好きに


犬用牛乳 ペット


同じメーカーからでている犬用牛乳で

右が国産牛乳
左がオーストラリア産の牛乳


 


オーストラリア産の方が安く
口がキャップになっていて便利です


オーストラリア産牛乳を出したら
匂いをかいで「フンッ」と鼻息
もう見向きもしません


国産品がいいなんて!

あなた、分かってるじゃない顔
スポンサーリンク

すぐにぺろりと飲んでしまうので
水を少し入れて、かさ増ししましたら


これまた飲みません

賢いわ(笑)


柴犬 走る ペット
牛乳に向かって走るこま



嬉しそうに飲むこまを見られて幸せだけど
ちょっぴり痛い・・・

飼い主のお財布よ顔
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

家族の関連記事
家のこと  家族 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る