うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家のこと > 家族 > 幼児期から副流煙を吸い続け

幼児期から副流煙を吸い続け

2022.08.05  [edit]
スポンサーリンク

おつかいを頼んだ結果


スーパーへ買い出しに行ってくれた父が帰宅

マイバックを預かり常温と冷蔵庫に分ける


食品 スーパー 特売



大した量ではないし
高い商品もないように見えるけど
レシートの合計額は2,500円


えっ!高すぎる!
これで2,500円もするの!?


レシートの品目と値段をチェックすると

・・・ちゃっかりタバコ2箱買ってる


私のお金でやってくれたね
ポッケに隠してるお釣りもお出しなさい(#^ω^)
スポンサーリンク

たばこ値上げはどこまで続く


それにしてもタバコの金額

驚きました


畑 ガーデニング



1箱410円~440円くらいの感覚でいたのですが
「440円」は2016年の販売価格


今は 1箱 580円 もするのね!


タバコ2箱買うだけで 1,160円
そりゃあ合計額も高くなるはずだよ・・・


タバコ怖すぎ

うちみたいな貧乏人は
手を出してはいけない嗜好品だよ(´;ω;`)ウッ…


思い出は煙の中

キーホルダー マスコット



愛煙家の皆さんには大変申し訳ないのですが
私はタバコが大嫌い


大嫌いなのに幼児期から2人分の副流煙を吸い続け
タバコの不始末で家を失い
今も2人分の副流煙を吸い続けてる


あまりにも滑稽
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

家族の関連記事
家のこと  家族 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る