うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > ある程度の貯金を一刻も早く貯める

ある程度の貯金を一刻も早く貯める

2022.09.05  [edit]
スポンサーリンク

8月の家計簿の締めをして

今月の支出予算を見直したんだけども…


キッチン 節約 ゼスプリ キウイ



出費を見るとへこむなぁ(T^T)

ただただへこむ


自分の支出は
予算内でやりくりできても

想定外の支出(親)が全てを崩す
どうにか対策できないか?

想定外の支出(親)費として
予算立てするべきか?


1月からの家計簿を見ながら
真剣に考えてみたけど


要求される回数も金額も想定外すぎる


車の購入費まで頼ってくる人に
私の貧相な財布が
太刀打ちできるはずがない(笑)


あーバカバカしい!


パンの耳 パン屋 節約おやつ
パンの耳 パン屋 節約おやつ



私がするべきことは
ある程度の貯金を一刻も早く貯めること

貯金することを最優先に倹約に励むこと


それから、
こま君がのびのび寝られるように
大きいベッドを買ってあげたい
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

スポンサーリンク



こちらの記事もどうぞ
家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る