うちの横は遊歩道
40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
トップページ
日常と仕事
家のこと
収入と支出
節約
友人の話
保険のこと
TOP
>
節約について
>
節約術
> 牛乳石鹸と花王ホワイトを比べてみた
牛乳石鹸と花王ホワイトを比べてみた
2022.10.22 [
edit
]
乾燥肌がしっとりすると
友人にすすめられて
牛乳石鹸
赤箱
を使ってみました
お線香のような香りで
独特な匂いだな…と感じましたが
『カウブランド 赤箱 ローズ調』
ふんわり続くやさしいローズ調の花の香り
あれはローズの香りなんですね
ローズ…かなぁ?(笑)
わが家で長らく使っている固形石鹸は
花王石鹸ホワイト
こちらはホワイトフローラルの香り
子供からお年寄りまで
万人受けする香りだと思います
「牛乳石鹸 赤箱」と「花王石鹸ホワイト」
の違いを見ていきましょう
牛乳石鹸と花王ホワイトの違い
カウブランドの牛乳石鹸と
花王の石けん、花王石鹸ホワイトには
どのような違いがあるのでしょう?
牛乳石鹸 赤箱
・
主成分は動物性油
・乳脂(バター)配合
・かゆみがでる人がいる
・泡立ちが良い
・なめらかでクリーミーな泡
・しっとりした洗い上がり
・独特の香り
牛乳石鹸に含まれている牛乳成分(乳脂)は
石鹸全体の約2%以下
花王石鹸ホワイト
・
主成分は植物性油
・天然やしミルク配合
・添加物への配慮はない
・泡立ちが良い
・空気を含むようなフワッとした泡
・さっぱりとした洗い上がり
・万人に受ける香り
牛乳石鹸には
さっぱりした洗い上がりの
「青箱」
もあります
「青箱」はさわやかなジャスミン調の香り
友人は
「独特な苦い匂い」
と表現していました
牛乳石鹸の香りは
人によって好みが分かれるかもしれませんね
比べてみるとなかなか面白いです
石鹸選びに悩むことがあったら
参考にしてみてください(*^^*)
【商品情報】
カウブランド「赤箱」
内容量:100g
花王石鹸ホワイト バスサイズ
内容量:130g
#乾燥肌対策
#敏感肌のスキンケア
#お肌の保湿
#保湿ケア
お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです
こちらの記事もどうぞ
節約術の関連記事
冬のエアコン暖房はこの設定で【快適に電気代を節約】
まさかまさかのうれしい誤算
欲しい物が買えない時の対処法
牛乳石鹸と花王ホワイトを比べてみた
見栄を張ってしまった旅行
家族で話し合いをした結果
取り返しのつかない大失敗
節約について
節約術
|TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
のりすけ
ca.dda.m@nkop.e
40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
*
このブログの登場人物
*
貧乏への転落
みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい
カテゴリー
日々のこと
生活(547)
悲しいこと(337)
仕事(399)
家のこと
家族(571)
汚部屋(26)
掃除・片付け(20)
借金(18)
火事(8)
家計のこと
低所得者の収入(40)
支出(87)
家計管理(239)
水道光熱費(11)
節約について
節約術(245)
耳寄り情報(32)
モラタメ(76)
ホットペッパー(15)
クレジットカード(59)
友人のこと
友だち(95)
B子と借金(68)
保険のこと
生命保険(33)
健康保険(17)
年金(21)
火災保険(16)
Webサイト
ブログのこと(10)
ダークサイド(17)
ブログカスタマイズ(2)
小ワザ(4)
全ての記事を表示する
月別記事
2023年 09月(27)
2023年 08月(32)
2023年 07月(27)
2023年 06月(30)
2023年 05月(30)
2023年 04月(27)
2023年 03月(31)
2023年 02月(26)
2023年 01月(32)
2022年 12月(28)
2022年 11月(28)
2022年 10月(30)
2022年 09月(30)
2022年 08月(31)
2022年 07月(31)
2022年 06月(29)
2022年 05月(31)
2022年 04月(30)
2022年 03月(31)
2022年 02月(28)
2022年 01月(32)
2021年 12月(33)
2021年 11月(32)
2021年 10月(32)
2021年 09月(30)
2021年 08月(32)
2021年 07月(30)
2021年 06月(31)
2021年 05月(28)
2021年 04月(29)
2021年 03月(30)
2021年 02月(26)
2021年 01月(23)
2020年 12月(29)
2020年 11月(29)
2020年 10月(32)
2020年 09月(29)
2020年 08月(30)
2020年 07月(31)
2020年 06月(29)
2020年 05月(28)
2020年 04月(29)
2020年 03月(28)
2020年 02月(26)
2020年 01月(25)
2019年 12月(28)
2019年 11月(29)
2019年 10月(31)
2019年 09月(28)
2019年 08月(27)
2019年 07月(27)
2019年 06月(26)
2019年 05月(27)
2019年 04月(24)
2019年 03月(19)
2019年 02月(13)
2019年 01月(15)
2018年 12月(16)
2018年 11月(13)
2018年 10月(15)
2018年 09月(13)
2018年 08月(14)
2018年 07月(17)
2018年 06月(16)
2018年 05月(16)
2018年 04月(10)
2018年 03月(19)
2018年 02月(15)
2018年 01月(16)
2017年 12月(13)
2017年 11月(12)
2017年 10月(15)
2017年 09月(16)
2017年 08月(22)
2017年 07月(25)
2017年 06月(25)
2017年 05月(27)
2017年 04月(27)
2017年 03月(30)
2017年 02月(26)
2017年 01月(31)
2016年 12月(31)
2016年 11月(30)
2016年 10月(31)
2016年 09月(31)
2016年 08月(31)
2016年 07月(33)
2016年 06月(30)
2016年 05月(31)
2016年 04月(30)
2016年 03月(31)
2016年 02月(29)
2016年 01月(31)
2015年 12月(31)
2015年 11月(31)
2015年 10月(32)
2015年 09月(29)
2015年 08月(30)
2015年 07月(30)
2015年 06月(32)
2015年 05月(31)
2015年 04月(29)
2015年 03月(33)
2015年 02月(28)
2015年 01月(36)
2014年 12月(33)
2014年 11月(35)
2014年 10月(35)
2014年 09月(31)
2014年 08月(36)
2014年 07月(36)
2014年 06月(6)
検索フォーム
最新記事
動物病院の医療費は本当に高い
全財産かき集め病院へ
何度も嘔吐と下痢
言われなければ分からない人
家族の裏切り
なんでこのタイミングなの?
楽天お買い物マラソン【9/24 1時59分まで】
ロイヤルカナン柴犬用を試しました
新築の家に引っ越し
今月のカード請求額にあ然
節約速報
ポイントが貯まりやすいことで人気の楽天カード
・年会費は永年無料
・ポイント還元率1.0%
・1ポイント1円として利用可
楽天市場や楽天グループでの利用でポイントがザクザク貯まります♪
私の一押し紹介します
マクロミル
私の一押し♪
優良アンケートサイトです
・
誰も文句を言わないごまかし術
・
楽天ポイントより貯まる
モラタメ.net
超有名モニターサイト
最大の魅力は
無料でもらえること!
・
モラタメ攻略法
楽天カード
【年会費無料】
楽天市場でお得な
クレジットカードです♪
◆お買いものパンダやディズニー・デザインが選べます
LOHACO
3,240円以上で送料無料
Tポイントが使える貯まる
毎日使うものを爆安プライスで(๑•̀д•́๑)
« 茶碗蒸しやグラタンのこびりつきを簡単に落とす方法
HOME
信じられない金額のランチ »