うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > 節約術 > 嬉しいことも悲しいことも

嬉しいことも悲しいことも

2023.01.15  [edit]
雨が降ると靴下が濡れる
砂利道を歩くと足裏がやけに痛い


もしかして…と嫌な予感に
靴をひっくり返すと


靴底に数ヵ所穴が!貫通!顔 ショック


砂利道 散歩 通勤



砂利道ではその穴から石が足裏を刺していたのね

どうりで靴下の底に穴が開いたわけだ…


通勤に犬の散歩にと酷使したのに
きみは良く耐えたよ(:_;)


山茶花 散歩 花
山茶花の花言葉「ひたむきさ」



こんなときブログの過去記事がとても役に立ちます


穴があいた靴はセールで700円で購入し
2022年6月から履き始めたようです




安い靴ですがとても頑張ってくれました


貧乏な私が奮発して買った2000円のスニーカー

値段はお高くて、靴底は一番弱いみたい顔 汗


明日からお世話になる相棒はこの子


紺色のスニーカー セールで購入



ZOZOのセールの掘り出し物

紺色のスニーカー 799円


ポイント還元率は驚異の31%
まさしく掘り出し物!



スニーカー内部にクッション性があり履き心地ヨシ

軽い!


なにより靴底が厚い点は高高高ポイントです


履くのが楽しみ♪(´∀`*)


楽しく暮らす - ブログ村ハッシュタグ
#楽しく暮らす #日々の小さな幸せ
#楽しく節約 #無理しないポイ活
#お得に購入 #何気ない日々の幸せ

ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
節約術の関連記事
節約について  節約術 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る