うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家のこと > 家族 > 親の「お金貸して」は終わりがない

親の「お金貸して」は終わりがない

2023.02.13  [edit]
スポンサーリンク

夜勤明けの朝

帰宅すると
目の前でお金の話をはじめる親


唖然としている間に「お金貸して」と迫られる


排水口 クローバー
排水溝から出ていたクローバー



週明けに父の通院があり
お金がないので娘のお金で行こうとしてる


父の意見に反対の母は
年金をもらってから受診すればいい
病院に電話して15日以降に変更してもらいなさいと
父を諭そうとする


父「たかが3000円くらいあるでしょ」

母「貸す方の都合を考えて」
スポンサーリンク

母の「お金貸して」をやり過ごしたら
今度は父から「お金貸して」


数日前に「明日5万貸してくれない?」と
言われたばかりです




親の「お金貸して」は本当に終わりがないんだね

あきれ果てて言葉もなくなる


猫 ペット



たかが3000円くらいと言うけど
その”たかが3000円くらい”がなくて
人に借りようとしているのはどちら様ですか


人のお金を当てにするのが当たり前
借りたお金は返さないが当たり前


親のことは大好きだけど
人のお金でどうこうしようという
お金についての考え方は全く理解できない


親を反面教師にして
自分はこうはなるまいと強く思う


お金の考え方 - ブログ村ハッシュタグ
#お金の考え方 #金の貸し借り
#返済されない #お金貸して
#親と同居 #貯金無し

下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

家族の関連記事
家のこと  家族 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る