うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > 給料明細を見て

給料明細を見て

2023.02.24  [edit]
鳥インフルエンザの影響で供給が滞っている卵


品薄で価格が高騰しているなか
どこよりも安いお店に買い物に行ったら
卵売り場に値上げのお知らせが…


スーパーマーケットの卵売り場 鳥インフル



税抜き158円の卵が198円に、40円の値上げ顔 泣く


このご時世だから仕方ないのですが
あれも値上げ、これも値上げで
値段を見つめ途方に暮れることが増えました


空の買物カゴを戻して退店


値下げニュースで沸く日はくるのでしょうか?


家に着くと
両親も例のスーパーの卵の値上げを把握していました


真剣な顔した父が
「一番安いのは○○店になったな」

私「税抜き186円、税込み200円」


コクリとうなずく父


お貧乏一家は値上げに敏感
情報共有が大事なのです( ̄^ ̄ゞ


卵雑炊で節約ご飯



冷蔵庫の最後の卵と残り少ないお米で
卵雑炊という素晴らしいかさ増し法


明日は待ちに待った給料日


出ていくお金はとても多いですが
給料明細を見てお疲れ様と自分を労います


毎月5と0のつく日は楽天がお得♪

バレンタインチョコレート スヌーピーのチョコ


【 楽天市場 】
毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍

2/25のエントリーはこちら
https://a.r10.to/hNmfoG

2ショップ購入でポイント3倍
https://a.r10.to/h5NNC5


【 楽天トラベル 】
毎月5と0のつく日は楽天トラベルもお得です♪

高級宿・温泉宿のご予約がクーポン利用で5%OFF
https://a.r10.to/huDIDK

バス旅行予約がポイント5倍
https://a.r10.to/hUNVCm
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る