うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 生活 > 救急車で搬送されました

救急車で搬送されました

2023.04.10  [edit]
スポンサーリンク

わんこの声で目が覚める

時計を見ると夜中の1時
いつもならとっくに熟睡している時間ですが
またワン!と聞こえます

どうした?


わんこの様子を見に行こうと部屋を出ると
廊下の窓が赤く光ってる


救急車の赤色回転灯



赤い光がパカパカまたたいて…救急車だ!


わが家の目の前に救急車がとまってる

母の友達のお家だ…


寝ている母に声をかけると外に飛び出していった


わんこは何に反応しているのか
小さくワンと吠える
ふたりで母が戻るのを待ちました
スポンサーリンク

それほど経たずに玄関の扉が開いて
母が戻ってきました


お友達が救急車に乗り込むのを見届けて
戻ってきたそうです


でも救急車の赤いランプはなかなか動かず
サイレンも鳴りません
搬送先が決まらない?
母も不安気


救急車が患者を搬送



やきもきしていると
赤い光はようやく動き出し
静かに走り去っていきました


救急車が患者を病院に搬送する際は
必ずサイレンを鳴らすのだと思っていたのですが
鳴らさないこともあるんですね


患者の症状が軽度で、緊急性が低い場合は
サイレンを鳴らさずに走行するとあります
(ネットの情報からなので間違っていたらごめんなさい)



どうか何事もありませんように
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

生活の関連記事
日々のこと  生活 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る