うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > 節約術 > 見切り品コーナーで得した金額

見切り品コーナーで得した金額

2023.07.13  [edit]
スポンサーリンク

通る店々に張り紙をみつける


急募!って書いてある
アルバイト募集の張り紙だらけのお店


就職活動の採用面接を受ける



久しぶりに来店したら
いまだポスターが
店内のあちこちに掲示されていて





ブログを見返すと
急募の張り紙を見かけてから
一ヶ月も経ってるんだね


レジ後ろの包装台は
いぜん隙間なく求人ポスターが並んでる


急募!ののぼりと
「ご自由にどうぞ」と置いてある
アルバイト募集チラシは初めて見たかも


雰囲気がさらに逼迫しているような・・



なんだか市内どこもかしこも
従業員、パート、アルバイト募集の貼り紙だらけで
人手不足が著しいのでしょうかね…
スポンサーリンク

ついつい手が出る半額コーナー


ドラッグストアに特売品を買いに来ただけなのに

いつもの癖で
見切り品コーナーを覗いたら…


カップ麺やお菓子が半額になってる!!


その山の中に
日清 カップヌードル(普通サイズ)を
見つけました


日清 カップヌードル 醤油味



なんと、税込み 90円!!

賞味期限は9月、全く問題なしです


すぐにカゴに入れないおビンボーマンは
念のため定番の棚に値札を確認しに行きます


日清カップヌードルって定価198円なの!?


消費税入れたら213円、超超高級品顔



買ったよね

もう買うしかなかった



金ちゃんヌードル



安く売っていたことを家族に報告したら


「カップヌードルは特売でも138円
それでも手が出ないもんね」と父


( ´゚д゚)(゚д゚` )ネー


予算オーバーにはなってしまったけど
今後買えるかどうかも分からない高級品なので
食べ納めということでヨシとします


支払いはPayPayあと払いで♪

PayPay本人確認ジャンボ



PayPayジャンボに期待して
お買い物はPayPayあと払いで決済しました




PayPayジャンボ抽選は
平均で4回に1回の確率で当たりが出る

あと払いなら3回に1回の確率で当たる!




・・・ホントに?


今回のPayPayジャンボ
まったく当たらない
3等もかすらない


ハズレ記録どこまでゆくのか(笑)


お買い物レポ - ブログ村ハッシュタグ
#お買い物レポ #見切り品
#節約生活 #お得に買い物

「#暮らしを楽しむ」人気ブログランキング
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

節約術の関連記事
節約について  節約術 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る