うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > 節約術 > 売れない時はいつまで待つ?【メルカリ】

売れない時はいつまで待つ?【メルカリ】

2023.09.08  [edit]
メルカリで放置していた物が売れた

残す・捨てる どっち?



未使用品を捨てるのはもったいなくて
とりあえずメルカリに出すことに


少しずつ値下げを行うと
「いいね」は増えるのに購入者は現れない


こりゃダメだと思ってしまい、ずっと放置



今朝、急に
『購入されました。発送をお願いします』
とメルカリから通知が…


出品から一年が経過していました顔


メルカリって、期待せず放置しているものが
突然売れたりします
1年以上前に出品して忘れていたようなものでも


そういうところが楽しくて面白い


捨てるのはもったいないですもんね顔


出品されてから時間が経っている商品を購入するときは

メルカリ 取引メッセージ



メルカリで欲しい商品を見つけたけど
半年以上前に出品された物だった

まだ購入は可能か?
商品の状態は変わりないか?

ちょっと心配になりますよね


出品期間が長くなると
どこに保管したのか出品者が忘れてしまったり


保管の状況によっては
経年劣化が早まる場合があります



心配な人は購入前に出品者に質問してみましょう


商品ページのコメント欄に
「購入したいのですが、まだありますか?」
「購入したいのですが、よろしいですか?」
という風に書き込みます


コメントに返信がこない時は買わない方が無難ですよ



楽天のフリマアプリ「ラクマ」を利用したら
驚くことが起きました
予想外のことが起こった
thumbnail
500円OFFクーポンが来た!なんてお得なの...
https://youhodou.jp/blog-entry-3143.html


#物を手放す #モノを大切に使う
#断捨離 #メルカリ
#ゆるミニマリスト #暮らしを楽しむ

「#暮らしの工夫」人気ブログランキング

最後まで読んでくださり
ありがとうございます顔
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
節約術の関連記事
節約について  節約術 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る