うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > 引き落とし日の息詰まるような緊張感

引き落とし日の息詰まるような緊張感

2023.09.30  [edit]
スポンサーリンク

今日は9月分の引き落とし日


クレジットカードの支払いと
生命保険の引き落とし
9月分も無事完了しました!


電車のドア



残高不足で引き落としできず
という失敗の連続を経て


ようやく複数の銀行口座を
管理できるようになってきました


引き落とし不能の失敗の数々



給与口座&引き落とし口座を
変更する時は
よーく考えないとですね


私は自分の管理能力を超えてしまいました^^;
スポンサーリンク

引き落とし日に残高が足りないとどうなる?


引落し日に口座残高が
不足しているとどうなるのか?


もちろん引き落としはされません
お金が足りないので
引き落とし不能な状態です


銀行口座 残高不足



そしてカード会社から連絡がきます


残高不足のため引き落としができませんでした



シンプルに寿命が縮むのよ顔


ミスをするなって話ですよね
すみません…


次の支払いも滞りなくできるよう頑張ります


#家計管理 #クレジットカード支払い
#口座引き落とし #失敗
#40代おひとりさま #反省

「#家計管理」人気ブログランキング


本日1日はお得イベントがたくさん!
エントリー&クーポンまとめました♪
毎月1日はポイント3倍【楽天ワンダフルデー】
thumbnail
要エントリー&クーポンまとめました♪
https://youhodou.jp/blog-entry-3313.html
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る