うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 支出 > 親もお金がない

親もお金がない

2015.04.28  [edit]
スポンサーリンク

今月も無事
生活費&国民健康保険料
お渡し完了です




お昼前にと思い
11時くらいにATMへ
向かったのですが
既に4人も並んでいました
スポンサーリンク

そして


暑い



日差しが強くて
車のボンネットに反射した光が
眩しいやらジリジリするやら



天気予報を見たら
7月並みの暑さ到来
あーなるほど
GWも晴れが続くみたいです
GW(ゴールデンウィーク)の天気



生活費



お金がないくせに
生活費渡しすぎと
B子にまで言われるのですが



食費がピンチの時は
追加でお金を渡していまして
家計簿には臨時分も
生活費として計上しています




年間家計簿を見ると
生活費が7万円で済んだ月が
2回しか無く
毎月ペースで臨時出費が発生
平均すると
月7万6千円渡している計算に



プラス国民健康保険料を渡すので
合わせて月8万円以上
家へのお金として
消えるんですね



それでも
10万円渡していた時よりは
マシになりました



おかしいと言われても
親もお金がないので
仕方ない出費です



でもでも
何とか一万円減らしてくれたら…
却下されたけどね…
*生活費の交渉


お金と家に関連する話、貯蓄・貯金
トラコミュ 家にまつわるお金の話
トラコミュ ◇家計簿*お金事情*◇
トラコミュ 貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

支出の関連記事
家計のこと  支出 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る