うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 友人のこと > 友だち > 同情と哀れみ

同情と哀れみ

2015.05.23  [edit]
スポンサーリンク

友だちが離れていく
続きとなります




女子会が終わり
M子と一緒に
駅へ向かいました
スポンサーリンク

しゃべりながら
財布の小銭を
ジャラジャラ確認


電子マネーが無くなりそうだったので
差額があるか
ちょっと真剣に
見ていたかもしれません



「大丈夫?」



不意にかけられた声に
顔を上げると
心配そうに見つめる
M子の顔がありました



これは…



カレールーを買おうと
必死に小銭をかき集める父の姿に
悲しくなった自分と
同じたぐいの視線・・・



あの時
見るに見かねた私は
父に千円渡したのですが
*父と娘の所持金



M子も同じ気持ちに
なったのでしょうか?
さすがに
電車代くらいあるよ
電子マネーにチャージする余裕は
ないけど



そういえば
割り勘の時は
いつもM子が多めに
出してくれていました



気付かないうちに
心配されてたのね(T_T)



いつかホットペッパーの
お食事券抜きで
奢ってあげなくては


貯金額・貯蓄額・資産運用額など
金額を公開
トラコミュ 貯金額公開情報局
トラコミュ 節約ライフ
下のバナーをポチッと押してくださると
とても励みになります♪

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ


スポンサーリンク

この記事も読まれています

友だちの関連記事
友人のこと  友だち |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る