うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 仕事 > 面接結果

面接結果

2015.06.12  [edit]
スポンサーリンク

家族の職業、勤務先まで
細かく聞き出そうとした
某会社…
ため息しか出ない


会社


面接後、3日経って
電話がかかってきました
楽しい面接結果です



「のりすけさんと
一緒に働きたいと思います」



採用を頂きました
そして、辞退させて頂きました(-_-;)



気になったついでに
書いてしまいますが
この企業さんとは電話で4回ほど
やりとりしました



社名は名乗るけれど
個人名は名乗らない



女性だったり男性だったり
最後の電話は声の感じから
社長さんだったと思います



誰一人として
名乗りませんでした



私の履歴書一式
ちゃんと処分してくれるか心配です
友人の会社は
ダンボールにまとめて倉庫に
投げてあると言ってました(´;ω;`)



その後2日に分けて3社に応募
2社から連絡を頂き
面接に進めることになりました



現在1社面接が終わりました
(初めてお茶を出された!)



ここでも家族の名前、年齢、会社名を
口頭ですが説明を求められました
面接官はしっかりメモっていました



そして新たな質問
一軒家か?持ち家か?
選考基準と何か
関係があるのか・・・



まだまだ驚くことが
たくさんありそうです(汗)



ちょっとびっくりしたこと
トラコミュ 最近ちょっとびっくりしたこと
トラコミュ 仕事探し、求職
トラコミュ 就職・転職
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

スポンサーリンク



こちらの記事もどうぞ
仕事の関連記事
日々のこと  仕事 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る