こんな目立つ所に
置かなくても_| ̄|○ il||li
写真には写っていないけど
右側にさらに大きなカゴがあり
幅も長さもナンバーワン
入っているのはもちろん、請求書
日々溜まる一方で
見た目が悪いどころじゃない

親のものを
勝手にぽいぽい
捨てるわけにもいかず
貧乏もさることながら
汚家の進行も
着々と進んでいます・・・
そんな請求書入れ
溜まり具合を見かねて
上の方を何気なくめくってみたのです
国民健康保険料の
振り込み用紙を発見
4月分から払ってない(T_T)それ以外に至っては
糊付けも剥がれてない
はぁああああああ・・・
大きなため息がこぼれました
今月渡す予定の
私にとっては7月分の健康保険料が
4月分に充てられるのでしょうか
まるで自転車操業
言葉も出ません
**************************
請求書入れは
無印良品のPP整理ボックス
サイズ違いの2種類
ポリプロピレン整理ボックス2(約幅8.5×奥行25.5×高さ5cm)


ポリプロピレン整理ボックス3(約幅17×奥行25.5×高さ5cm)


未払いの請求書ばかりで
無印のPPボックスも
泣いているわ

大人気の無印収納用品、こんな使い方
■
トラコミュ 無印PPケースを使った収納■
トラコミュ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪■
トラコミュ 無印良品の家具&インテリア

お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

スポンサーリンク
- こちらの記事もどうぞ
-
-
- 健康保険の関連記事