うちの横は遊歩道

40過ぎの独身労働者です。親と弟は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 日々のこと > 生活 > 税務署へ行きます

税務署へ行きます

2015.10.11  [edit]
スポンサーリンク

銀行口座と
キャッシュカードの断捨離
断捨離!口座の残高0円


口座の解約状況は


・みずほ銀行
・三菱東京UFJ銀行
・信用金庫


解約終了
手続きの待ち時間は
平均して10分ほど



信用金庫の窓口が
一番親切でした


何かの機会があれば
また是非ご利用下さい

笑顔で言われて
好印象でした^^
ネット銀行の解約は
ジャパンネット銀行が
最高にスムーズ



以下、難航中^^;



【カブドットコム証券】

サポートセンターに電話して
解約したい旨を告げると
本人確認のため
ご本人様の携帯に折り返し
かけ直しますと言われました



携帯にかかってきた電話をとり
2回目の本人確認
(口座番号、パスワード
名前、生年月日、住所で照合)



2回も言わされると
さすがにうんざりします



口座の解約は
書面での申請になるとのこと
郵送されてくる書類待ちです
解約までに
1、2週間はかかるでしょう



【楽天銀行】

同じく書類待ち
同じく手間取る予感
楽天は辞める時が大変よ




そしてですね
こちらが大本命です



税務署へ行く予定 です



退職した年の確定申告を
していなくてですね

年の途中で退職したから
年末調整してない(汗)




追徴課税ではなく!
税金の払い過ぎで
還付金があるはず
あるはず・・・
・・あるよね・・・?



あると信じて
必要書類を持って
税務署へ~~



で万が一追徴課税だったら
どどどどどおどど
どうしよう・・・・・



節約術、貯金術、我が家の家計簿や食生活
トラコミュ 節約で貯金
トラコミュ 素敵な大人のシンプルライフ
トラコミュ コンパクトライフ
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ

スポンサーリンク



こちらの記事もどうぞ
生活の関連記事
日々のこと  生活 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

アラフォー貧乏派遣社員
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る