うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 節約について > 節約術 > 年間53,800円の節約

年間53,800円の節約

2015.11.04  [edit]
初のMVNO(格安SIM)
10年間のお付き合いにピリオドを…


ドコモを解約する前に
ドコモショップで
電池パックをもらってきました
(。+・`ω・´)



新しい機種を買うなんて
とんでもないので
これであと2年は保つはず






さっぱり分からず
友人に言われるまま


SIMのサイズはnanoで注文
本体とサイズを合わせる為
専用アダプターも買いました


mobee Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セットmobee Nano SIM MicroSIM 変換アダプタ 3点セット


月6,500円払っている
携帯料金は
格安SIMにすることで
月1,600円になり



1年間で計算すると
78,000円(12×6,500)
  ↓
19,200円(12×1,600)




年間53,800円の節約に




二の足を踏んでないで
もっと早く
切り替えるべきだったよ(T_T)



節約で経済的自由を手に入れる
トラコミュ お金を貯める方法
トラコミュ 保険、マネー、節約
トラコミュ 家にまつわるお金の話
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
節約術の関連記事
節約について  節約術 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る