説明しよう!
後輩が買う服は、学生時代からウン万円。
服も、靴も、バックも、高い。とにかく高い。
そしてすごく吟味する。
何店舗も回ってまた戻り、違う所へ移動してまた戻る、、、、
この地獄のウィンドウショッピングをくぐり抜け、手にしたものがある。
服を買わせる能力、スタンド!!(※後輩限定)
何件目かのお店、入ってすぐ目に留まったボーダーのワンピース。
私「見て~。かわいいよ」
後輩「あ、可愛いね」
店員「一番人気のワンピースなんですよ^^」
私「おー!かわいいもんね!私のセンス(後輩限定)さすがだね!」
店員「」
店員を巻き込み、試着室へ送り出すことに成功。
ここからが長い!
待ってる間に、サイズ違いの値札をチラリ。
¥108,900¥108,900おおおおい!後輩、とんでもない高級品を試着しに行ったぞ!!青ざめる私をよそに、えっ、お買い上げ(/・ω・)/
そのあと別の店で65,000円の白シャツを、え…、お買い上げ(/・ω・)/
ゴディバで590円のチョコレートドリンクをおごってもらい←アレ~
1日で17万円の散財!!
それも、服だけに。服、だけに。
豚肉にするべきか鶏ムネ肉で我慢するべきか、スーパーで真剣に迷う私は一体…
生きる世界というか、次元が違いすぎる。
土日はテニスサークルに参加するとか言ってたし、まさにTHE.お金持ち。
月にトータルでいくらお金を使っているんだろう。
17万円の買い物にショックを受けて帰宅した私なのでした…。
そういえば身につけてたアクセサリーも高そうだったなぁ…。
貯金もしっかりしてると言ってたよ。
何だこの格差は~~~~(T_T)

お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

- こちらの記事もどうぞ
-
-
- 生活の関連記事