うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家のこと > 家族 > 家庭内差別

家庭内差別

2014.08.09  [edit]
発端は、夏の風物詩『ところてん』だった。


ところてん



夕飯の支度を終えた父が、ところてんパック(大)を手に持ち話しかけてきた。



父 「ところてん食べる?さっぱりするよ?お皿に盛るよ?(〃^ー^〃)」


母 「ハイ!(挙手)食べる!」


私 「…………」


母 「ハイ!(挙手)ハイ!」


私 「……わたしいらない」


父 「………………」


母 「ハイ!(挙手)食べます!食べます!」


父 「あなたは自分でやって!o(`ω´*)o」


母 「はい……(´・ω・`)」



ところてん


原因となったところてんは、母の胃袋にするりと消えた。
万事解決です。
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
家族の関連記事
家のこと  家族 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る