うちの横は遊歩道

40代独身子無しぼっち。家族は借金していました。貧乏から抜け出せません。
TOP > 家計のこと > 家計管理 > 綱渡りの家計

綱渡りの家計

2016.07.25  [edit]
生活費の催促


結局その日は
銀行へ行かず
お金は用意しなかった



食費




翌朝
母に会うなり第一声



「食費おろして来る?
何もなくてどうしようと思って」




・・・・・・
そ、そんなに
困っていたのか



いや、しかし
「おはよう」をすっ飛ばして
お金の話をされるとは・・・
困っているのは
分かるけれども(ー_ー;)


結局母にせっつかれて
ATMへ走らされた
パンを焼きだしたのに
その前に行って来いと言われて



家に戻ると
トーストしたパンは
冷めてカチカチ
母がレンジでチンすると言う
石のようなパンが出来上がった



もう来月から
さっさと渡すことにする




ブログ村テーマ
家にまつわるお金の話
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物
ランキング お手数をおかけしますが
クリックしてくださると嬉しいです

 にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ



こちらの記事もどうぞ
家計管理の関連記事
家計のこと  家計管理 |TB(-)| CM(-)
ブログを書いてる人
うちの横は遊歩道
のりすけ

40代独身子無しぼっち
家計は常に火の車
このブログの登場人物
貧乏への転落

みんなの節約術を参考に
お金を貯めて家を出たい

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ
節約・貯蓄 ブログランキングへ

月別記事
検索フォーム





上へ戻る